ひとりごと

お友達の猫様が亡くなりました

ご無沙汰してしまっております。

昨日のこと、YouTubeのお友達なりますが仲良くさせてもらってて可愛い茶トラの女の子
茶トラはほとんど男の子ってらしくこれは知らなかった。うちのポンちゃんも男の子。

とても小柄なヤンチャな女の子小さくて可愛い。
リードでお散歩もしてたりしてお顔立ちもとっても可愛い子。

小柄で大きくなってから避妊手術になったそうで獣医師との相談で体重も増えて手術になったようです。

本当の詳しいところはわからないので私の勝手な憶測です。

将来の病気も考えて去勢避妊は賛成派の私です。

YouTubeでお知らせを見てショックでした。言葉にはならないなんて言っていいのか。言葉を失った。
なぜ亡くなったのか。亡くなったとしかわからなくて頭が混乱。

ここからは私の性格の悪さを露呈します。

まだ状況がわからない時の気持ち。
なぜちゃーちゃんは亡くなったのか。体が小さかったから?それでもちゃんと体重増えて大きくなってから獣医師と決めて手術したはず。
わからない。手術中?お迎え後?
頭が大混乱でネットで探しまくった。

避妊手術で亡くなる割合とか理由とか、経験者の投稿とか。

でも真っ先に手術ミス?って思ってしまった。もちろん麻酔のショックとかあるかもしれないと。でも調べても最近は普通は術前検査で解ったりすると獣医師が書き込んでるの見たりした。

なんだろなぜちゃ〜ちゃんは亡くなったのか。
しかもこんなに辛いなんて。
ちゃーちゃんにもちゃーママにもあったこともない。けどここまで辛いとは。

まだまだこれからの猫生だったのに。

自分がここまでなのにちゃーママは計り知れない悲しみだと思うとそれも辛い。

やっぱり色々考えてしまうのがなぜ3泊4日だったのか。
うちのななちゃんは手術する時は今のように大きいわけでもなかったし1泊2日。
1日目に食事抜きとか?2日目で検査?3日目に手術?4日目に帰宅?
勝手なことしか考えられないが。

その後、お迎えの時には亡くなってたと書き込まれていた。
お迎えの時に?ではその前に亡くなったとして飼い主に連絡は?いつ?前の日なのかその日なのか病院もおそらく夜は誰もいないであろうなので出勤時には亡くなってたの?
亡くなったものは元に戻せないけどなぜこうなったのか。

なくす必要のない命だった。

ふと麻酔から目が覚めなかった?
いやでもお写真見た時口に少し赤いものが・・・暴れたのかな。
想像してしまって辛くなる。

ちゃーママが心配です。大丈夫かな。

ABOUT ME
ぼっち女
猫と一緒に暮らしたいと思い早20年。 自分が子どもの頃とは猫ちゃんの飼い方も変わってます。 猫さんたちとの暮らしで心穏やかに生活を送りたいと思っているおばばです。
error: Content is protected !!